社員のことで悩んでいる社長へ。

「自分より年上の社員に言いづらい」
「自分ができてないのに、注意なんてしていいのかな…」
「常識が合わなくて、何が正しいのかわからなくなる」
そんなふうに悩みながらも、
あなたはずっと社員のことを思って、ひとりで抱えてきたんですよね。
それって、本当にすごいこと。
でも、そんなふうに頑張っている社長ほど、実はすごく孤独だったりします。
わかります。
私が今まで出会ってきた社長さんたちも、みんな同じような気持ちを抱えていました。
でもね、私は知っています。
あなたの中には、『社員をもっと成長させたい』っていう、強くてあたたかい想いがあること。
だから私は、その想いを一緒にカタチにしたいんです。
“小さな会社の人事部”として、私はあなたの隣に立ちます。
社員の可能性を一緒に見つけて、育てて、
現場にあった方法で、会社をもっといい場所にしていく。
社員がイキイキ働いて、売上を上げて、
あなたが現場を離れてもお店が回る。会社が回る。
チームで結果を出して、笑顔があふれる会社になる。
そんな未来をあなたと一緒につくっていけたら最高です。
あなたのそばに、人の専門家を。
-
新入社員研修
社会人一年生への研修はとても大切な研修です。
会社の業務内容はもとより、社会人としての嗜み・常識・心構えなど、業務内容以外にも伝えたいことはたくさんあります。
組織の一員としてのみならず、人として素敵な社会人になるべく必要不可欠なスキルをお伝えします。 -
電話応対の苦手意識を克服!
電話応対研修電話応対に対し「難しい」「ツラい」「恐怖」と感じる人達が増えています。電話応対が嫌で配置換えを希望したり、退職する社員も少なくありません。
自信をもって電話に出られるようにするため、電話応対技能検定1級保持者が御社のための研修を行います。 -
お手本となる先輩社員になるために!
中堅職員スキルアップ研修新人の指導役が「敬語ができない」「身だしなみがだらしない」「所作が雑」「教え方が下手くそ」だったら…
覚える前に話を聞く気になりません。
先輩社員として恥ずかしくない行動ができるよう、実際の業務に合った内容でロールプレイングやペアワークといった研修で、しっかりとした技術を身につけます。 -
お客様の心情を理解し、解決へと導く。
クレーム対応研修クレーム対応はやり方を間違えると炎上し収集がつかなくなります。解決が長引くと、どんどん複雑化した案件を上席の役職者が担うことになります。それらを防ぐためのクレーム対応、情報共有の仕方や日ごろの練習方法を学びます。
-
マナーとしてのコンプライアンス
ハラスメント対策コンプライアンスは「法令遵守」のみならず、「社則」「就業規定」「倫理規定」「ハラスメント問題」「社会通念」など幅広くとらえられています。
わかりやすくハラスメントに発展しないポイントをお伝えします。 -
令和の「イケてる」上司になる管理職研修
上司の指示がちゃんと伝わらないのはなぜなのか。
もしかしたら上司の指示の出し方が悪いのかもしれません。意思疎通が良くなることで、無駄や行き違いが無くなります。部下を変えたければ上司を教育しましょう!
BizCom活動ブログ
-
面接カード対策が決め手!合格する人は始めている!!
面接カードを侮るな!準備次第で大成功!! 本日もお読みくださりありがとうございます。 オンライン個別就活塾Pentas 面接対策の専門家 﨑野 希実子です。 本日の ...
-
公務員面接の準備はすぐに始めよう!! 面接カード対策が決め手!
独学で公務員を狙う人は 筆記ばかり重視して… 最終合格を逃す人が多い 本日もお読みくださりありがとうございます。 オンライン個別就活塾Pentas 面接対策の専門家 﨑野 希実子です。 &nb ...
-
4/1 現在 就活内定率52.9%過去最高!! NNTのあなた、今の就活のやりかたで大丈夫?
売り手市場なのに売れてないあなた!就活を変える時期です。 本日もありがとうございます。 オンラインで行う1:1 個別就活塾Pentas 面接対策の専門家 﨑野希実子です。 今日のブログが あな ...
-
その指示の出し方じゃ…新人には通じません【管理職研修で伝えていること】
新入社員への指示の出し方意識していますか? ブログをお読みくださりありがとうございます。 人材育成コーチ 﨑野 希実子です。 コロナ禍が明けてきて 対面研修が戻ってきました。 嬉しいことです。 ...
-
就活メイクは「清潔感・ナチュラル・スッキリ」を大切に
メイクも身だしなみの1つです 本日もありがとうございます。 オンラインで行う1:1 個別就活塾Pentas 面接対策の専門家 﨑野希実子です。 今日は大切なメイクのお話し。 男子も他人事じゃあ ...
-
公務員試験始動!総合職試験からスタート!!
民間就活に続いて公務員試験もスタート! 本日もありがとうございます。 オンラインで行う1:1 個別就活塾Pentas 面接対策の専門家 﨑野希実子です。 今日は 公務員試験ラッシュに向けて 試 ...
-
北海道職員試験の申込はエントリーシートを手書きして郵送します
北海道職員採用試験申込時の注意点 本日もありがとうございます。 オンラインで行う1:1 個別就活塾Pentas 面接対策のプロ 﨑野希実子です。 (自分で言うのも気恥ずかしいが…周りに名付けて ...
-
公務員試験申込ラッシュ始まっています
3/20は国家公務員試験申込締切日です すっかり春ですね。 卒業式シーズンです。 ご卒業おめでとうございます 華やかな門出をお祝いいたします。 さて、 新4年生、新院2年生のみなさん 本格的な ...