新入社員がきた『今』がチャンス‼ 己を振り返りカッコいい上司になろう!!!

2019/04/22

新入社員がきた『今』がチャンス‼ 己を振り返りカッコいい上司になろう!!!

新人にとって、尊敬される上司とは?

あなたの姿を部下はよく見ています。

あなたは、新入社員が目指すお手本になっていますか?

今日のポイント

日々の過ごし方が尊敬につながる

ピカピカの新人が入ってきた今がチャンス!

上司としての魅力を磨こう!

 

新人研修ラッシュが、ひと段落しました。

私の一年で、最も忙しい4月です。
3週間もブログ投稿が空いてしまいました。

毎年思うのですが、新人研修は身が引き締まります。

もちろん、どの研修も緊張感を持ち、
より良いものを提供しようと
日々工夫しておりますが、
新人研修は格別です。

その人の一生で初めての研修。
就職し、初めて触れる
社会のルール、マナーを教えるのです。

私の研修は、正しいマナーや仕事の進め方を教えるだけではなく、

どのような心構えで仕事に向かうか

休み時間の過ごし方
上司とのコミュニケーションのコツ
宴席での座る場所、振る舞いなど

時間が許す限りお伝えいたします。

 

新人さん達が、少しでも早く
自分の居場所を作れるように
安心して仕事を覚えることができるように

私の精一杯のことをお伝えします。

 

新人研修を受けたからと言って
すぐにできるわけではない!
受けた研修を実践できる環境が必要!!!

一般的な新人研修における
ビジネスマナーの時間は
1日から2日間です。

2日間あると、丁寧に事例を交え
研修することができます。

接遇に重きを置いている企業さまですと5日間のところもあります。

 

●新人研修は基本の「き」を覚える研修です。

・仕事への心構え
・ビジネスマナー
・言葉遣い、敬語

・報告・連絡・相談の重要性
・来客訪問のマナー
・電話応対

などが一般的なカリキュラムです。

同じ研修カリキュラムでも、
講師の経験や人柄によって
伝える内容はかなり違います。

 

 

私は、コミュニケーションスキルの一つにマナーがあると思います。

ですから、社会経験の少ない若い方々に、

どこに出ても恥ずかしくなく
少しでもコミュニケーションが取りやすくなるような

立ち居振る舞い
言葉遣い
心づかい

をお伝えし、現場へお返しいたします。

 

●受け入れる会社側の「心の準備」は整っているでしょうか?

さて、せっかく正しいことを
学んできた新人たちを、
さらに育んでいく環境は整っているでしょうか?

新人の素直さ、前向きな気持ち、
正しいことを行おうとする意欲を
そぎ落とすような職場環境になっていませんか?

 

●配属された新人にとっての「手本」となろう!

「俺はダメだから、ちゃんと覚えてこいよ!」

が謙遜ではなく、本当だったら?

「研修受けてきたんだろ?だったらできるな!」

というのが、自分ができないことの逃げ口上だったら?

 

 

それを聞いている、他の社員は
『だったらあんたが行けよ!』
と思っているかもしれまん。

せっかく、学んできたことを実行しても周りの人たちが

「そんなにかたっ苦しく挨拶しなくていい」

「無理して敬語、使わなくてもいいから」

なんて、中途半端な対応をしていませんか?

これでは、せっかく受けた研修が無駄になります。

実践する場がなければ、定着しないのです。

これを機会に、上司も先輩も
仕事に対する気持ちを
リフレッシュしてみませんか?

いくつになっても、
どんな役職になっても、
日々学び、定期的に己を
振り返ることが大切です。

向上していく努力が
より良い仕事に結びつきます。

何より、そのような上司に
部下はついていきたいと思うものです。

 

部下や後輩は、日々、成長し
向上している上司のもとで
「仕事」をしていきたい
と思うのではないでしょうか?

 

あなたは「今よりもっと良くなるにはどうしたらいい?」


と自問自答し、さらなる学びを深めていますか?

 

本を読む、〇〇を観る、△△に参加する、★★へ旅行する。

一人で学び、成長していくことも大切ですが、

誰かと学び、刺激を受けることが
更に成長を加速させることにもつながります。

勉強会、講習会、セミナーへ参加する。
コンサルやコーチングを受ける
自分磨きのきっかけは至る所にあります。

 

今日のまとめ

「今の新人は…」
「若い者は…」

と嘆いているあなた

 

「昭和のおじさんは…」
と思われないように、
この年度初めに自分を振り返ってみませんか?

 

まずは、立ち居振舞いと
表情を見直し、
心づかいのある

言葉遣いをしてみましょう!

まもなく「令和」になります。

「昭和は遠くになりにけり」

昭和の良さを活かしつつ、
平成育ちの部下への接し方、
指導の仕方を工夫し、
令和の時代を迎えましょう!

 

https://bizcom-kensyu.com/kenshu/ikusei/

お電話でのお問い合わせは
050-5359-0828
お気軽にどうぞ!

 

ビジネスコミュニケーション BizCom
コミュニケーションインストラクター
﨑野 希実子

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ビジネスコミュニケーションとは…

仕事上の感情、思考、意思伝達を意味します。

例えば、職場のコミュニケーション、

部下の育て方、ビジネスマナー、

クレーム対応、会議の進行等、

多岐に渡ります。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇