間違って使われていることば集①

2022/06/25

間違って使われていることば集①

「その言葉、使い方…間違っているかも💦」 

 

就活生と、社会人と話していて

『?ヘンだよ』

という敬語や
ことわざの使い方をする人が多数いらっしゃいます。

 

他の人も使っているので、
それが間違いであることに気づきにくい言葉って…

あなたのすぐそばにゴロゴロしています。

 

そんな言葉を毎回1つずつ解説、
使用例を書いていきます。

参考文献から引用しますから、
﨑野の勝手な解釈ではありません。

 

素直に読んでくださいね。

(この内容を講座でやると、一定数のおじさま方から反論が来る…)

 

 

とても気になる間違いことば

 

敷居が高い

 

《意味》不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。

 

文例①:親友Aに借金をして、まだ返していないのでAに会うのは敷居が高い。

文例②:夫の実家に5年以上顔を出していない。年々、敷居が高くなってしまい、今年も行きにくい。

 

本来は、このように使います。

 

しかし、この言葉は誤用が氾濫しています。

 

「高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい」

の意味で間違って使われることが非常に多いです。

その間違いの推移データを載せます。

 

[補説]

文化庁が発表した
国語に関する世論調査」で、

相手に不義理などをしてしまい、行きにくい

高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい

の、どちらの意味だと思うかを尋ねたところ、

次のような結果が出た。

 

平成20年度調査 令和元年度調査
相手に不義理などをしてしまい、行きにくい
(本来の意味とされる)
42.1% 29.0%
高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい
(本来の意味ではない)
45.6% 56.4%

 

出典:goo辞書

https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/198.html

https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20181201_4.html

 

 

これだけ誤用している人がいます。
半数以上いるということです。

そりゃ…間違って使いますよね…。

 

だからと言って、
間違って使っていいことにはなりません。

「ことば」は文化なので…。

 

皆さんの身近で使われている

「ことば」

日本人として

もう少し、その意味を大切にして使いたいですね。

 

なぜ、このシリーズを?

 

今回、
このシリーズをやろうと思ったきっかけは

 

面接指導をしていて

「言葉の誤用・誤解」が多くなってきたな…

ど感じたからです。

 

 

そして、
私の周りの大人世代も普通に間違っているのが気になって気になって…。

(先生・講師でも、結構間違えて使っている…涙)

 

コロナ禍で、人と会話が減っていて

気づく機会も減っていましたが…

これからは対面が多くなります。

 

 

久々に会った人に『???なんか変だよ?』

なんて思われないようにしたいですね。

 

 

とは言え、
私自身も間違って覚えていることばの多いこと💦

 

このシリーズを書くことで

自分も直していきます。

 

確認したい言葉づかいがあったら
こちらからお問い合わせください。

お答えしますね。

 

友だち追加

 

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございます。

ビジネスコミュニケーションBizCom
オンライン1:1個別就活塾Pentas

﨑野 希実子

050-5359-0828