2019/03/11

ブログ 100日間投稿 開始!目指せ365日!!!

◆札幌でビジネスマナーと職場の
コミュニケーション
についての悩み
・困りごとを解決します◆

◆男性と女性は考え方やコミュニケーション
の取り方が違うため、
双方に意思疎通の
ズレが生じやすい傾向にあります。

 それを知らずにいることで、社内に軋轢が
生まれ
生産性が大幅に下がります。
 そんな目に見えないリスクを排除し、御社
に合せた
コミュニケーション改革をお伝え
しています◆

◆◆◆◆◆今日のポイント◆◆◆◆◆
他人のことは見える
自分のことは見えない

だから、他人と学び、愛をもって
意見し合おう!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

3/10 ブログ技術習得集中コンサル 開始。

作文教室ゆうの藤本研一さんと
スキメシライティングClubの小川晃司さんに
よる
グループコンサルが始まりました。

私、第一期生として在籍しております。

● なぜ、受けようと思ったか?

  大きな理由は3つあります。

① 役に立つブログを書きたい

いつも書いていて

「わかりやすいかな?」
「面白いかな?」
「ためになるかな?」 
 
などと悩んでモタモタ書いております。
もっとスムーズに書けるようになりたい!
という思いです。

② PC・スマホ・SNS・HPなど、ネットを
活用
したくても、苦手すぎてどこから
手をつければいい
のかわからない

見よう見まねでHPやFBを用意したのは
いいのですが、全く使えない。

少人数で、手取り足取り教えてほしい。
(昨日も初歩的な質問ばかりで申し訳
なかった 汗)

③ ビジネスとして、軌道に乗せるために
アドバイスが欲しい

  
周りには会社員・公務員・主婦・学生しか
いない私。

独立しても、具体的に相談する相手が
いない。

やりたいことや商品として提供できるスキル
は多数あるが、切り口が多すぎて絞り込めない

そんな悩みだらけの私に、一条の光が!差し込んできました。

● きっかけは単発のブログ講座

とにかく書けなくて悩んでいた私は、FBの
イベントお知らせで
知った、単発のブログ
講座に参加しました。

講座を受講してみて、
「お!これは!面白い。わかりやすい。
理にかなっている!!!」と
思ったのです。

受講後、アドバイスを真面目に実行している
つもりでいたのですが、
書いたものを読み
返してみるとやはり物足りない。

登録したメルマガを真面目に読み、
小川さんと二人で開催なさったセミナーに
参加し、
グループコンサルを受講しよう!
と決心しました。

 

● 本当に8時間だったのか?

まず、第一回目 終了しての感想は…
「時間があっという間だった!
とても集中し、充実した8時間でした。

そして、グループワークの良さを
受講生の立場で実感できたことは
得難いものでした。

自分の研修でもグループワークを多く取り入れます。
受講生の交流があり、セミナーの内容+αがあるからです。

今回もその+αがたくさんありました。

● 他人の良さに気づくが、自分は悪いところしか見えない

私は仕事柄、その人の良い点・改善点をすぐ
見てしまいます。

「ここがとても良い!売りになるな」
「レイアウト・文字フォント・話しの流れ、上手だな」
「色使いが素敵。その業界ネタもっと知りたい!」
等々

でも、自分のこととなるとからっきしダメですね。

「なんか、ヘンだな」
「物足りないな」
「これじゃない」

ということはわかりますが、
どこが悪くて、どうすればいいのかが
わからない。

「ここ、改行してみましょうか」
「その表現より、ここの切り口から入った方
がいいですよ!」

確かに、その通りだ。

「研修で、どのように始めますか?
ブログは話し言葉で
 いいんですよ」

目の前が明るくなった!
少し、書きやすくなりました。

他の人の業界話しや、小ネタ、ブログの内容など、
参加しなければ興味を持ったかどうかわかりません。

一緒に学んで、悩みを聴いて、
一緒に考えるからこそ一体感が生まれ
相手にとって良い方向になるように意見を言おう!
という気持ちになります。

誰かと学ぶって、付加価値の高い学び方です。

◆◆◆◆◆今日のポイント◆◆◆◆◆
他人のことは見える
自分のことは見えない

だから、他人と学び、
愛をもって意見し合おう!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大人になって、社会人としての経験を積んで
学ぶことを続けませんか?

自分って、わからないこと、知らないことだらけです。

学ぶことで、あなたのこれからが更に開けていきます。
新しいプロジェクト、無理だと思っていた案件にも
自信を持って当たることができるようになります!

そして、「知る」って楽しいですし、明るい気持ちになります。
他人と学ぶと頑張る気持ちが湧いてきます!

「一緒にいる人に良くなってもらいたい」
その気持ちがあれば、厳しい言葉にも優しさを感じることができます。

 “愛をもって厳しく” 
 
 これは私のモットーです。
 あなたの学びを応援します。

https://bizcom-kensyu.com/inq_kouza/

 お電話でのお問い合わせは
050-5359-0828 へお気軽にどうぞ

 最後までお読みくださり、ありがとうございます。
 

ビジネスコミュニケーション ビズコム
 接遇マナーインストラクタ  﨑野 希実子